【質問】
「航空機乗組員の使用する医薬品の取扱いに関する指針」
(令和5年7月21日)より、「造影剤検査」は、24時間の
航空業務の禁止となっていますが、これは、静脈に
入れる造影剤の他、胃の検査に必要なバリウムにも適用
されますか?
【回答】
「造影剤検査」は24時間でOKですが、バリウムの問題というよりは下剤の問題です。
下剤を飲んでから24時間という事になります。
服用する下剤によって、
アローゼンは、1日1~2回投与ですので24時間、
プルゼニドの場合は、1日1回投与なので48時間となります。
酸化マグネシウムは、1日3回投与なので16時間となります。